メンテ
どうも!
yasuoです。
キンッキンに冷えた木曜日の朝。
いかがお過ごしでしょうか??
先日、メルカリでステージ用のマイクを購入しました。
が、届いてチェックしたら壊れてました。。。
価格が安いのに飛びついたらだめですよ~w
人生、勉強の繰り返しなり。
さて、そんなマイクも修繕できるか調べていくことにします。
昨日はお休み日でした。
1月の水泳大会も終わり、2月のソロライブに向けても終わったので
ここらへんで一回ぐっとリセットしたいと考えつつも
確定申告の時期がやってまいりましたので、書類地獄と戦うはめに。。。
日々やっていればこんなことにならないんですけどねwww
まぁ、コツコツやることとして、
先週より気になってる左肩のこともあるので、午前中は整体の予約をとって
予約時間まで書類整理。
いつもの整体はトレーニング方法までしっかり教えてもらえるのでかなりお気に入り♪
「かちむし整体院整骨院」
行った日はしっかり疲れも傷みもとれるんですよね~✨✨
左肩は高負荷によるインナーマッスルが固くなってしまってたみたいですね。
マッサージとストレッチでしっかりリセット。
次は、ギターのメンテナンス。
年に1回は必ずメンテナンスに出します。
ここ数年ずっとお世話になっている「ギターワークス」さん
以前は摂津にあったのだけど、守口に移転されていきやすくなった♪
新しいピックアップの相談も兼ねてお邪魔してきました。
戻ってくるのは2か月後かなぁ・・・。
しっかり丁寧に見てもらえるんだけど、期間が長すぎるのが痛い。。。
でも、とても良いお仕事をされます☝
そして、最後にジムニーのメンテナンス。
最近エンジンオイルの減りがえげつないです。。。
1週間も走ると空っぽになってる。。。
もう限界かなぁ。。。まだ乗ってあげたいなぁ。
今年の車検の時に車屋に相談してみよう!
それまでは自分でコツコツメンテナンスがんばっていきます。
さて、毎週火曜日にお届けしているYouTube配信。
現在vol.37までお届け。vol.1の最初の頃はテーマトークから始まり
現在は、yasuoの弾き語りをお届けする内容に変わってきております。
このライブ配信は機材技術の向上と、お店の宣伝を目的で始めたのがきっかけですが、
機材の使用は概ねマスターし、お店の宣伝は効果が見られないwww
このままではお店がつぶれてしまうので、vol.100を最終回に見直しをしようと思っております。
(別の曜日に変更??)
100回まではまだまだありますが、これからもみんなの声を参考にさせていただきながら
進化していきますので応援よろしくお願いします。
と、いうことで来週の配信に間に合うかわかりませんが、またぼちぼちと楽譜作り。
ほな、また👋
yasuoでした。
***********************************************************************
3月
LCBUオープンマイク企画。
3月14日(金)演るひと1500円 観るひと1000円 (共に1D込み)
5月
「yasuoソロライブに向けてお酒を嗜みながら vol.2」
5月16日(金) チャージ 1500円(1ドリンク込み)19時オープン 20時スタート
問合せ やすおまで 予約受付中